ロートレック「ディヴァン・ジャポネ」1898年オリジナル
ロートレック作「ディヴァン・ジャポネ」です。
1898年作のオリジナルリトグラフです。
1890年代、多色刷りリトグラフが進歩し、リトグラフを挿入した
書籍および版画集などの名作が多く製作されました。
この作品も、その一つで、1899年に発刊された「オペラと劇場」に関する
巨匠の手による名作のリトグラフが数部入った書籍William Walton作
「Paris From the Earliest Period to the Present Day」No.3
からの作品です。
当時パリで流行していたカフェ・コンセール(音楽喫茶)のためのポスターです。
店の名前である「ディヴァン・ジャポネ」とは「日本の長椅子」という意味です。
当時フランスでは日本趣味が流行していて、ロートレックもまた多数の浮世絵を蒐集していました。
新額に入っています。
絵のサイズ:20×15㎝
額サイズ:46×40㎝